コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Trobairitz

空

  1. HOME
  2. 空
2021-06-03 / 最終更新日時 : 2021-06-12 trobairitz 空

(雑文)帝王学

小さいころ物語を読むのが好きでした。 物語に出てくる王子は子供のころ、家庭教師に帝王学を学んでいるわけです。勉強嫌いは私たちと一緒。 小さいころ、帝王学とは何だろう、と思ったものでした。地理や政治が含まれるらしい。算術や […]

2021-06-01 / 最終更新日時 : 2021-06-12 trobairitz 空

(お話)ポピーの話 後編

目覚めたとき枕元にはポピーの花があふれかえる花瓶があった。 曲芸師はぼんやりと頭を起こそうとしたがさび付いてしまったかのように動かない。ふかふかのベットに白いシーツ。ここはどこだろう。きれいな部屋だ。水色のカーテンが揺れ […]

2021-05-31 / 最終更新日時 : 2021-06-12 trobairitz 空

(お話) ポピーの話 中編

曲芸師は、テントの前のポピーをそっと拾いあげた。 花は、大きな家の明るい庭の花だろう。彼が立ち寄ったのだろか。曲芸師はコロを呼んだ。 サーカスで働くようになってからも、片足のない曲芸師と片足のない犬はあちらこちらで話題に […]

2021-05-30 / 最終更新日時 : 2022-05-16 trobairitz 空

(お話)ポピーの話 前編

ポピーはそっとテントの出口に置かれていた。 コロは、花を摘むのが上手だった。サーカスの曲芸師に教えてもらったのだ。 曲芸師はコロに厳しかったが、コロをいっぱい抱きしめてくれた。コロは曲芸師が大好きで、出かけるときはいつで […]

2021-05-28 / 最終更新日時 : 2021-05-30 trobairitz 空

(雑文)謙遜の文化

中の子の旅路で、こんなことがあった。 旅路は続く。 野原から森に差し掛かったころ、中の子には、いくつもの日の入りをともに眺めた旅の道連れがいた。 きれいな声を持つ小さな小鳥のピー子さん ピー子さんと話すのは楽しい。 ピー […]

2021-05-18 / 最終更新日時 : 2021-05-23 trobairitz 空

(cafe) 村上開新堂 (京都 三条)

秀逸! 味だけでなく、空間といい、雰囲気といい、と大変満足度が高かったカフェ。 村上開新堂 :https://www.murakami-kaishindo.jp/ 実は初めて村上開新堂のクッキーをいただいたときは、「まぁ […]

2021-05-16 / 最終更新日時 : 2021-05-16 trobairitz 空

(ハーブ) 百合と乙女

ユリがハーブとしての効果を期待されて使用される部位は、花ではなく根の部分です。 ユリはユリ目に分類されますが、食用にしても薬用にしても根茎が利用されます。じつは山のごちそう、とろろもユリ目です。山芋や長芋がユリの仲間であ […]

2021-05-13 / 最終更新日時 : 2021-05-13 trobairitz 空

Kopi Luwak ルアックコーヒー

個人的意見ですが、インドネシアコーヒーは玄人のコーヒー。マンデリンとかトラジャコーヒーとかが有名です。土地と水が味を作るコーヒー、インドネシアコーヒーは、酸味やコクや苦みでは区分けできない、なかなか独特の癖のあるコーヒー […]

2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-05-09 trobairitz 空

(雑文)真偽が気になる新京ことば

京ことばといえば、やわらかい言い回しのわりに、「いけずなお人」と言われたら「意地の悪い人だな」という意味であるとか「ぶぶ漬けおあがりますか?」と言われたら、「とっとと帰れ」という意味なのだ、とかいくつか有名なものがありま […]

2021-05-07 / 最終更新日時 : 2021-05-07 trobairitz 空

(cafe 藤森神社)伊藤軒

藤森神社の近くの、老舗の和菓子屋さんがカフェを併設しています。洋菓子も売ってます。 伊藤軒さん:https://www.kyoto-itoken.co.jp/ お野菜たっぷりランチと果物たっぷりパフェが有名で、いそいそ行 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

呼び声

2025-02-23

春の所信表明2025

2025-02-20

科学的根拠

2023-10-08

汚染水の海洋排出②

2023-09-24

社会観念

2023-09-03

汚染水の海洋排出

2023-08-26

器を変えずとも

2023-08-06

新茶を作る

2023-07-29

夏を笑う

2023-07-23

梅雨

2023-07-20

カテゴリー

  • 光
  • 空

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • 光
  • 空

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
logo (1)

Mail  trobairitz1940@gmail.com
Online shop https://trobairitz.stores.jp

Copyright © Trobairitz All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP