コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Trobairitz

空

  1. HOME
  2. 空
2021-11-06 / 最終更新日時 : 2021-11-06 trobairitz 空

(カフェ)ハシゴカフェ (京都 太秦)

大変美味しいロールキャベツを食べました。 京都太秦のハシゴカフェさん。本拠地和歌山だそうで、大きなかき氷が年中食べられるというので有名なカフェです。 私は遅めのランチに行ってかき氷は食べていませんが、お若いお嬢さんから老 […]

2021-10-30 / 最終更新日時 : 2021-10-30 trobairitz 空

真剣な議論

ケーニヒストクローネのプリンと、モロゾフのプリンを食べ比べた。 翌日とかじゃなくて、ちゃんとその日に二つ買って、二つ開けて、スプーンで一口ずつ食べ比べた。 うん。 これには深いわけがある。つまりこれは真剣な議論です。本当 […]

2021-10-21 / 最終更新日時 : 2021-10-21 trobairitz 空

おまけー調和と律についての入門者覚書

ミオさんから調和と律の話を聞いた僕が思ったことを勝手に書いています。だからおまけです。 ***** 律、というものについて、いつから、つまりどのくらいの年齢から、必要なんだろうと思ったんだ。 宗教を考えると、仏教は学生だ […]

2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 trobairitz 空

(カフェ)Kitocafe(京都 出町柳)

出町柳のキトカフェ(Kito cafe)を紹介します: https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26016921/ 大変のんびりできるカフェでした。込み合ってもおらず、お客さんたち […]

2021-10-16 / 最終更新日時 : 2021-10-16 trobairitz 空

調和と律についての入門者覚書

遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん 遊ぶ子供の声聞けば わが身さへこそ揺るがるれ (359) ふと耳にした唄にひかれてこの歌について知ろうと梁塵秘抄に関連する本を数冊読みました。 この唄そのものと関係あるの […]

2021-10-10 / 最終更新日時 : 2021-10-10 trobairitz 空

リベリカ種

前回コーヒー豆の種と品種についてつらつら書いていましたが、3大コーヒーの木の一つリベリカ種のコーヒー豆いただきました。 娘がインターネットで見つけてくれたのです。今のITネットワークを通すとデパートなどに行くより多様なも […]

2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-09-25 trobairitz 空

ブルボン種

この度カルディーさんがカナリオ種、というものをだしていて、あら、見たことない豆の名前(えぇ、新しいんですよ)と張り切って購入したところ、これがイエローブルボン種でした。なんだブルボン種なら知っている、と思いましたが、大変 […]

2021-08-22 / 最終更新日時 : 2021-08-22 trobairitz 空

(茶寮・菓子司)寛永堂 (京都 四条)

さて、最近人出が戻って、観光客がいないにもかかわらず、市内にうっかり出てしまうと話題のカフェなんかはいつも長蛇の列。昔、観光客がいたころは私はどうやってカフェに入っていたのかしら、と首をかしげる事態です。 そういうわけで […]

2021-08-21 / 最終更新日時 : 2021-08-21 trobairitz 空

(雑文)ライバルについての考察

「だから私の永遠のライバルはレオナルド・ダ・ヴィンチなんだ」 大学の友人に大変風格のある人がいて、その人は多くの名言を残しました(注:存命)。個人的にこれに勝る名言はないと心ひそかに思って認定しているのが上記の一言。 そ […]

2021-08-17 / 最終更新日時 : 2021-08-17 trobairitz 空

(カフェ)リプトン(京都)

アフタヌーンティーセットの穴場を発見してしまいました。 皆さん、ご存知、その名も sir thomas LIPTONです。 京都はリプトンの喫茶店が日本で初めてできたところです。 スーパーで紅茶のリプトンは全国どこでも売 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

呼び声

2025-02-23

春の所信表明2025

2025-02-20

科学的根拠

2023-10-08

汚染水の海洋排出②

2023-09-24

社会観念

2023-09-03

汚染水の海洋排出

2023-08-26

器を変えずとも

2023-08-06

新茶を作る

2023-07-29

夏を笑う

2023-07-23

梅雨

2023-07-20

カテゴリー

  • 光
  • 空

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • 光
  • 空

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
logo (1)

Mail  trobairitz1940@gmail.com
Online shop https://trobairitz.stores.jp

Copyright © Trobairitz All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP